今日も相變はらず地道に佛蘭西語と取り組む。歩みは遅いが幾らかは前進してゐる積り。何とか這つてでも目的地に辿り着きたいものだ。とはいへ夜更けて草臥れたので一息つかうか。もう永らく聽いてゐない秘藏のドビュッシー管絃樂曲撰輯を棚の奧から捜し出して來た。
"L'Oeuvre du XXe siècle: Claude Debussy"
ドビュッシー:
海
カンマ (ケックラン編)
遊戯
エルネスト・ブール指揮
バーデン=バーデン南西獨逸交響樂團
1968年12月11~12日、1987年2月24~26日、1984年2月7日、
バーデン=バーデン、南西獨逸放送局、ハンス=ロスバウト=スタジオ
エルネスト・ブール Ernest Bour (1913~2001)の名に聞き覺へのあるといふ人は尠からう。生粋の佛蘭西人だがハンス・ロスバウトの後任として永くバーデン=バーデンの南西獨逸放送局のオーケストラを指揮し、專ら20世紀音樂を得意とした。LP時代に殆ど録音の無かつた關係で、我が國では一部の現代音樂愛好者を除いては其の存在が殆ど知られずに終つたと思ふ。
(まだ聽きかけ)